アフィリエイトのジャンルの一つである物販アフィリ。管理人が今まで実践してきた結果を元にお役立ち情報をご紹介します。
物販アフィリエイトを行う上で、さまざまな商品を扱っていくことになるでしょう。
あなたも、沢山のサイトを作成しているのであれば、
なおさら多数の商品、公式ホームページなどを目にするはずです。
これは私の経験上の話になりますが、
定期購入が強要されている商品は、そのメリットを丁寧に説明しなければ
意外と売れてくれないということです。
もちろん、通常購入、定期購入の割引が両方あるのであればいいです。
返金保証などが付いていれば更に売れる可能性が高くなります。
ですが、定期購入を強要されている商品は注意が必要です。
これ、意外と目にしている人も多いでしょう。
あなたもこの案件を扱っているものが有るかもしれません。
私も数種類扱ってきた経緯がありますが、意外と売れなかったです。
私の場合、売れている商品のコンバージョン率は10%前後になっていますが、
この手の商品って多くても5%程度でした。
※コンバージョン率とは、クリックされた数に対して商品が売れる確率。
もちろんその商品がダメということはあまり無いです。
口コミ情報も調べていますし、PPC広告、ライバルサイトのチェックなんかも
きちんとやった上で商品選定をしていますので、粗悪な商品を売っているとも
思えません。
繰り返しになりますが、初回は送料のみという記載。
これはパっと見て、凄くお得に感じますが、
定期購入を強要される頻度が長いです。
普通の商品であればせいぜい2~3回程度、
短いものであれば1回のみで解約がOKというものが多いです。
ですが、このタイプの商品では、
最低でも4回ぐらいの定期購入が必要になります。
私が取り扱った商品で長いもので5回までのものがありました。
いくら初回が安くても、総合的な価格は高くつきます。
もちろん途中で辞めたくなってもです。
意外とこれ、ネットユーザーの方々は見てるんじゃないかと思っています。
もちろんそれを補って余りあるメリットがあれば話は別ですが、
初回購入のハードルが高く感じる人も多いのでしょう。
ネットユーザーも以前と比べてレベルが上がっているということなんでしょう。
金額に関する部分をよく見ているってことです。
特に「通販・購入・口コミ」などの購入意欲が高い定番キーワードで
サイトに訪問させていなければ、そのメリットから説明する必要がありますし。
意外とこの手の商品ってマイナーなものが多いですのでなおさらです。
ですので、定期購入が必ず必要になる商品を取り扱うのであれば、
それを購入させるメリットをきちんと明示できること。
これが大事なのかなと思います。
ですので、私自身の経験から言えば、
この手のタイプの商品は後回しにしておくのが無難です。
ある程度文章力が付いてからでも遅くないのかなと思います。
もちろんこの手の商品が全く売れなかった訳ではありません。
何個かは売れましたが、やはり他の商品より購入率が低いため、
報酬も落ちてしまいました。
いつだったか、ランキングサイトを作っていた時に、
この商品を1位にしていた時と、そうじゃない時を比べてみたんですね。
そしたら、そのサイトの収益が10万近くだったのが、
半分近くまで落ちました。
また、ミドルレンジでたまたまこのタイプの商品を扱っていたサイトを
作り、上手く検索エンジン1ページ目に表示させることが出来たのですが、
やはり購入率が低いです。
これは正直、かなり痛かったです。
ですが、おかげで扱う商品の選定の目安にはなりました。
今でもこのタイプの商品は扱っていますが、
同種の商品と比べてよほどのメリットがなければ、
敢えて1位として紹介するようなことはしていません。
さて、さまざまな商品を扱っているあなた。
一つの目安としてお考えください。
コメントフォーム